ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月25日

チャリ組み立て3

いよいよ終盤です。
赤いチェーンを張ってみましたが、乗り心地が悪ければ普通のにしようと思います。

そしてディレイラーの調整。
後ろは問題なく済んだのですが…実は前が大の苦手なのです。
いつもすんなり上手く行かず、今回もやはりそうでした。


どうしてもインナーからアウターに変速してくれません(:_;)
ふと思ったのは“スぺーサー入れたから?”

とりあえずディレイラー調整方法が間違ってないか確認してから、必要ならクランクを一旦バラしてスペーサー抜こうと思います。


あと昨日、衝動買いしてしまった物があります。
それがコレ!


この形と色に惹かれてしまいました。
太さが約1mm細かったのですが何とかなるかと思いきや…あんまり何ともならず(汗)
金属製のスぺーサーを調達しないとちゃんと固定出来そうもありません。
レバーの位置もビミョーな感じだし、無理かなあ(@_@)

この2件が解決すれば完成なので頑張ります!




このブログの人気記事
ピザ窯作ろう!【準備編】
ピザ窯作ろう!【準備編】

小銭入れ修理してみた1
小銭入れ修理してみた1

同じカテゴリー(チャリを作る)の記事画像
チャリ組み立て4
チャリ組み立て2
チャリ組み立て1
自作チャリ、いよいよ本格始動か?!
パーツ揃った!
カラーリング
同じカテゴリー(チャリを作る)の記事
 チャリ組み立て4 (2011-06-25 12:50)
 チャリ組み立て2 (2011-06-22 01:26)
 チャリ組み立て1 (2011-06-21 03:52)
 自作チャリ、いよいよ本格始動か?! (2011-06-19 01:04)
 パーツ揃った! (2011-06-16 17:48)
 カラーリング (2011-06-13 22:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャリ組み立て3
    コメント(0)