2011年04月28日
東京電力
いま日本を最も騒がせていると言っても過言ではないであろうTEPCOから請求に関する通知が来た。
以前、3月は震災の影響で検針が出来なかったので3月分の請求は2月の請求額と同額を請求し、後日検針をして精算させて欲しいと連絡が来ていた。
で、検針後の精算請求額が来たというワケ。
震災以後の徹底的な節電のおかげで、2月に比べて半分以下の電力消費量で済んでしまった!
まあ寒さも違うけど、やりゃあ出来るじゃん!って感じ。
それも最近ちょっとユルくなってきて、ごはんは炊飯ジャーを使うようになってきてしまった。
もちろん保温はNG!
コーヒーいれるのも、今日久しぶりにコーヒーメーカー使ってしまった。
どちらも罪悪感を感じる。でもソレって良い事のように思う。
「限りある資源」であることを再認識し、大事に使わないとね(^^ゞ
以前、3月は震災の影響で検針が出来なかったので3月分の請求は2月の請求額と同額を請求し、後日検針をして精算させて欲しいと連絡が来ていた。
で、検針後の精算請求額が来たというワケ。
震災以後の徹底的な節電のおかげで、2月に比べて半分以下の電力消費量で済んでしまった!
まあ寒さも違うけど、やりゃあ出来るじゃん!って感じ。
それも最近ちょっとユルくなってきて、ごはんは炊飯ジャーを使うようになってきてしまった。
もちろん保温はNG!
コーヒーいれるのも、今日久しぶりにコーヒーメーカー使ってしまった。
どちらも罪悪感を感じる。でもソレって良い事のように思う。
「限りある資源」であることを再認識し、大事に使わないとね(^^ゞ
2011年04月05日
2011年04月04日
風景
今日は横浜みなとみらいホールでCDの販売でした。
イロイロ雑用を済ませて予定より早くホールに到着。
普段は舞台裏にいるのですが今日はホールのホワイエなので、まったり外を眺めたりしておりました。
なんとなーくいつも見ている風景ですが、時節柄か…ものすごーく平和そうに見えたのでパチリ(*^^*)

ついつい思考がそっちへ流れてしまいます。
やっぱり今日の、この今が非常に大切な気がします。
ついでに宣伝です。
ソプラノ歌手・山田英津子さんのCD「Geace Voice(グレイスヴォイス)」は弊社より絶賛発売中です!
初版分は間もなく終わろうとしております。
まだお持ちでない方はお早めに!
♪♪♪♪♪
今日、Twitterで仙台フィルの復興支援活動についてのニュース記事を紹介したら、仙台に住む友達からお礼のメールが来ました。
その友人も演奏に参加するんだそうです。
その彼女の「みんな必死です。今動かないと、音楽なんていらないと言われてしまうかもしれない」という言葉に、今が“大変な時”なんだろうという事が感じとれました。
東京近郊に住む私の周りの友人からも「チャリティーコンサートあったら手伝わせて」という連絡が来ます。
前者と後者両方を一緒には出来ないけれど、置かれた立場の中やるべき事とやれる事という二つのビミョーな間で、それぞれ悩みながら頑張ってるのかなって思いました。
私も理屈ではなく、助けを求められた時に何時でも駆けつけてあげられるようにしたいと思わずにはいられない、そんな一日でありました。
因みに今日のCD売り上げの一部は義援金として募金箱に入れさせて頂きました。
いま出来る事から!
イロイロ雑用を済ませて予定より早くホールに到着。
普段は舞台裏にいるのですが今日はホールのホワイエなので、まったり外を眺めたりしておりました。
なんとなーくいつも見ている風景ですが、時節柄か…ものすごーく平和そうに見えたのでパチリ(*^^*)

ついつい思考がそっちへ流れてしまいます。
やっぱり今日の、この今が非常に大切な気がします。
ついでに宣伝です。
ソプラノ歌手・山田英津子さんのCD「Geace Voice(グレイスヴォイス)」は弊社より絶賛発売中です!
初版分は間もなく終わろうとしております。
まだお持ちでない方はお早めに!
♪♪♪♪♪
今日、Twitterで仙台フィルの復興支援活動についてのニュース記事を紹介したら、仙台に住む友達からお礼のメールが来ました。
その友人も演奏に参加するんだそうです。
その彼女の「みんな必死です。今動かないと、音楽なんていらないと言われてしまうかもしれない」という言葉に、今が“大変な時”なんだろうという事が感じとれました。
東京近郊に住む私の周りの友人からも「チャリティーコンサートあったら手伝わせて」という連絡が来ます。
前者と後者両方を一緒には出来ないけれど、置かれた立場の中やるべき事とやれる事という二つのビミョーな間で、それぞれ悩みながら頑張ってるのかなって思いました。
私も理屈ではなく、助けを求められた時に何時でも駆けつけてあげられるようにしたいと思わずにはいられない、そんな一日でありました。
因みに今日のCD売り上げの一部は義援金として募金箱に入れさせて頂きました。
いま出来る事から!
2011年04月03日
メガネ復活したんですが・・・
我が家のモクレンです。
物凄い勘違いをしてましたが、うちのは白じゃなくて赤でした^^;
もうじき花が開きそうです!
♪♪♪♪♪
先週、片目を無くしたメガネの記事を書きましたが、新しいレンズを頼んでいたものがようやく出来たという連絡があったので取りに行ってきました。
いくら乱視だけとは言っても、全くメガネしない状態というのは結構(目が)疲れました。
またいつ同じことに遭遇するか分からなかったので、1つ激安フレームセットでバックアップ用に追加購入。
これで安心です。
そして今朝。
ソファーの下から無くなったレンズが出てきました!
いまさら…(- -;)