ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月19日

雑草がっ!!!

随分暖かくなって来ましたね♪
暖かくなると雑草が急に元気になるので、先日久しぶりに庭の状態チェックをしました。
特に気になっているのは昨年防草シートを敷いたままにしていたところ。
脇からニョキニョキ出てくるのは仕方ないと思いながら見に行ってみると…

何だかシートが盛り上がってるように見えるのは気のせい?
雑草がっ!!!

嫌な予感がしたので、ピンを抜いて覗いて見ると‼️
雑草がっ!!!

何とドクダミが元気に成長しているじゃないですか(*_*)
いやはや敵ながらあっぱれ!
と言ってる場合ではございません。
直ぐにホームセンターに行って砂利を買って来ました。
雑草がっ!!!

全部に敷くのは膨大な量なので、ひと先ずこの盛り上がってる界隈分だけ。
きっと20kg(リットルかな?)で20袋位はいるだろうと思いましたが、あまりに重いのでとりあえず15袋買いました。

いま伸びてるドクダミをとりあえず抜いて、車から運び出し何となく並べて砂利を敷きます。
雑草がっ!!!

ほらね。やっぱり20袋必要でしたorz
雑草がっ!!!

まあ様子が分かったので良いことにします。
ここ全部に敷くには、あと50袋位は必要だろうなぁ。
ボーボーになる前に頑張ります(≧∇≦)




このブログの人気記事
ピザ窯作ろう!【準備編】
ピザ窯作ろう!【準備編】

小銭入れ修理してみた1
小銭入れ修理してみた1

同じカテゴリー(ガーデニング系)の記事画像
畑やら蜂やらなんやら
畑の準備2020
畑2019
畑2018
畑の準備2018
今度はレンガ敷き
同じカテゴリー(ガーデニング系)の記事
 畑やら蜂やらなんやら (2020-06-05 17:38)
 畑の準備2020 (2020-05-03 18:07)
 畑2019 (2019-05-17 00:36)
 畑2018 (2018-05-05 15:55)
 畑の準備2018 (2018-04-25 16:50)
 今度はレンガ敷き (2017-11-02 09:44)

この記事へのコメント
防草シート施工しても、ドクダミ生えてくるんですねぇ。

これから、庭の一部分に防草シート施工しようと思っているので参考になります。

今は、除草剤撒いて、根枯らししています。
防草シートもザバーンっていうちょっとお高いのを準備しましたよ。
Posted by zerozero at 2018年04月26日 13:11
> zeroさん

おおー、いよいよですね!!
全然出てこないってことはありませんが、やっぱり圧倒的に楽ですね。
何で早くやらなかったんだろうと思いました。
しかし雑草の生命力はすごいっす(汗)
頑張ってくださーい!
Posted by pontaponta at 2018年05月02日 15:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雑草がっ!!!
    コメント(2)