ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月08日

チャリを組む(準備編1)

前記事のとおりフレームを購入しました。
今回初めて自分の手で自転車を組みます(組むつもりです)。
きっと分からない事だらけだと思います。このブログも、そのうちHelp記事だらけになってしまうかもしれませんが頑張りたいと思っています。

♪♪♪♪♪

今回フレームを購入したのは普段の足として使うことを目的としてです。
やっぱり清水の舞台から飛び降りたつもりで買ったガリレオくんをお買い物では使えません。
ですので“気軽に乗れる”を目的に作るつもりです。
と言いながら方向性は割りと決まっていて、ランドナーっぽくするかピストっぽくするか考え中。
ランドナーと言っても泥除けつけたりするつもりはないのです。ピストと言ってもものすごーくカラフルで目立つ感じにするつもりもないのです。
全てはテイストだけ!^^;
実質はロードレーサーに乗りたいのです。
ランドナーっぽくするならタイヤの雰囲気やサドルやバーテープあたりに気をつかってみたいと。
ピストっぽくするなら、少しは色合いを考えながらディープリムにブルホーンとか。
ダブルレバーは…どうかな?使わないかも。
ちょっと雰囲気だけ

チャリを組む(準備編1) チャリを組む(準備編1)
ランドナー&ピストっぽく!(元の画像は勝手におかりしましたm(_ _)m)

細かいパーツ選びも重要そうですが、基本的にロードを“っぽく”仕立てて行こうと思います。
うーん、楽しみです!!




このブログの人気記事
ピザ窯作ろう!【準備編】
ピザ窯作ろう!【準備編】

小銭入れ修理してみた1
小銭入れ修理してみた1

同じカテゴリー(チャリを作る)の記事画像
チャリ組み立て4
チャリ組み立て3
チャリ組み立て2
チャリ組み立て1
自作チャリ、いよいよ本格始動か?!
パーツ揃った!
同じカテゴリー(チャリを作る)の記事
 チャリ組み立て4 (2011-06-25 12:50)
 チャリ組み立て3 (2011-06-25 02:23)
 チャリ組み立て2 (2011-06-22 01:26)
 チャリ組み立て1 (2011-06-21 03:52)
 自作チャリ、いよいよ本格始動か?! (2011-06-19 01:04)
 パーツ揃った! (2011-06-16 17:48)

この記事へのコメント
なんだか楽しそうな事をはじめたんですね!
やっぱりホリゾンタル&細身は美しいです。
色もトリコロールで素敵です。
Posted by colnago at 2011年05月10日 15:25
>colnagoさん
こんにちは〜。そちらは落ち着きましたか?
はい。非常に難しそうで楽しそうな事を始めました。
上手くいくかわかりませんが、イイ勉強になると思ってます。
チマチマ記事を書いて行きますね(笑)
Posted by ponta at 2011年05月10日 19:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャリを組む(準備編1)
    コメント(2)