ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月07日

電アシ

今日は一日おうちで普段出来ないデスクワークDAYでした。
とはいっても全然出ないということは無く、知人宅に荷物を届けたり郵便局に行ったりとイロイロあります。
そういう荷物がある時は、電アシを使います。
でも殆どバッテリーは付けずに自力で走ってます。
特別な拘りがある訳ではなく、なんとなーくいらない感じ。
だってアシストはしてくれるけど、とても楽になったりしないんだもん!
激坂はやっぱりキツイし。
ロードで坂上る方が楽しいし!
でも絶対バッテリーを装着しなければならない事態に遭遇しました。
それは“夜間走行時のライト”のためです。
バッテリーが無いとライト点かないし、アシストONにしないと点かないし。
仕方ないのでそれで走ります。

あのベースになるママチャリってもう少し軽くならんのかな?
でも▽フレームじゃない以上は剛性のために仕方ないのでしょうかね?
次はGapちゃんに“オシャレに荷物を積む方法”を考えてみようと思います(笑)


【GO!2000km】
ここまでの走行距離871km
本日の走行距離8km
走行距離合計=879km




このブログの人気記事
ピザ窯作ろう!【準備編】
ピザ窯作ろう!【準備編】

小銭入れ修理してみた1
小銭入れ修理してみた1

同じカテゴリー(チャリで走る)の記事画像
富士ヒルやってきた!
畑もそろそろ(1)
富士ヒル終了!
海と山ライド
久しぶりに走って思ったこと
初ロード!
同じカテゴリー(チャリで走る)の記事
 富士ヒルやってきた! (2024-06-19 07:48)
 畑もそろそろ(1) (2020-09-18 06:23)
 富士ヒル終了! (2019-06-12 08:56)
 海と山ライド (2019-05-25 06:47)
 久しぶりに走って思ったこと (2019-04-15 23:50)
 初ロード! (2018-11-27 08:29)

この記事へのコメント
取り急ぎ~
メール返しておきました♪

”ぺ”ご利用ありがとうございます♪
Posted by 虹っ子s at 2011年08月17日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電アシ
    コメント(1)