八ヶ岳が終わってからドタバタしました。
何やってたんだろう?
気がついたら、もう10月も中盤・・・秋だなあなんて思ってるうちに冬になっちゃうのかな?
あちこちで写真撮ってブログに載せようって思ってたのに、今更な感じですが・・・面白かったものだけお見せします!
♪♪♪♪♪
打合せハシゴの日、サントリーホールがあるアークヒルズから新橋へ移動予定でした。
この日は時間もあったので、お散歩がてら歩いて新橋へ。
途中ビジネス街のど真ん中に「日本酒」という文字を発見し近寄ってみると、そこは「日本の酒情報館」なる施設?でした。
お姉さんが2人“も”常駐していて、全国の酒びんが展示されていてそれは圧巻でした。
これ↓
スパークリング日本酒を売ってたので、つい買ってしまった。
お味は・・・甘かった・・・いらん。
♪♪♪♪♪
先週末、カミサンの両親と共に1泊で旅行に行きました。
軽井沢の別荘地にあるコテージでのんびりしてきました。
ただ行くんじゃつまらないので、行きがけに
恐竜センターなる場所へ行きました。
カミサンがお友達から「楽しかった」と聞いていたので行くことにしたのです。
ががががあ~
群馬県にはここ以外にも恐竜関係の施設があり、そのお友達は違う方の施設を紹介してくれていたのでした(汗)
それに気付いたのは現地に着いてから^^;
まあ見てみないと、どうかもわからんし・・・
というわけで見てきましたが、意外と(失礼!)楽しかった。
ティラノサウルス散状骨格(実寸大)
アメリカのロッキー博物館に実際にあるもののレプリカだそうですが、乗ったり触ったり出来るので楽しい^^
モンゴルで発掘された恐竜
他にもいろいろ・・・マンタに帰りに恐竜の人形を買ってやろうと思い「どれにする?」って聞いたら、
「これとこれ」
2つを要求
「だめだよ、一つにしなさい」
すると
「でもね、1つだとエイエイって戦えないんだよ!」
なるほど!?
なるほどと思った時点で負けです。2つ購入。
今日は水曜日ですが、あんまり遊んでないけど(苦笑)
♪♪♪♪♪
月曜日の祝日はカミサンの友人関係のBBQ催しにお邪魔しました。
マンタのお遊びと食事とお友達とのお話と・・忙しかった(爆)
サルビアが綺麗に咲いてました!
♪♪♪♪♪
パソコンって消耗品?
昨年、メイン機に突然黙られてからなんとなーく信用出来ないワタシ。
あれからデータはUSBに保存するようにしています。
Mac機は調子いいんですが、Win機は最近やっぱり変!!!
「やっぱ安かろう・・な物ばっかり買わないで、バシッとちゃんとしたのを1台買おう」と思ったわけです。
なんだかんだ言ってもWinでしか動かないソフトなんかもあったりして。
で、物色を開始したんですが・・・巷はほとんど“7”に席巻されてますな(@_@;)
実は欲しいのはXp。
もうありません。
で、オーダーメイドPCなるものにしようかと思い検索し一軒問合せをしました。
そこで必要な情報(やりたい事など)をメールで知らせて返事を待っていたら、来ました来ました。
親切に対応してくれそうな感じ。
質問を返信、などなどやりとりがあって・・・先ほど電話で話して決めました。
必要十分なスペックに必要なソフトだけというシンプルな“私だけの1台”が手に入ります(嬉)
値段はそれなりですけど、市販の物と大差ないので即決でした。
くだらんソフトがいっぱい詰まってる物を買うより断然お得だと思います。
おまけに、昨年から黙ったままのPCから無料でデータを取り出してくれるなんてこと言ってくれちゃって!
某PC取扱店に見積もらせたら40万かかると言われたんス^^;
今回購入したのは「
工房テラ」さんです。
困ったら一度相談してみては^^
あー、言いたい事言ったらスッキリした(爆)